表参道駅から徒歩1分!

MENU

For working people and freelancers

「好きなことを仕事にしたい」「もう一度夢に向けて頑張りたい」「現場で即戦力になる技術を身につけたい」青山ファッションカレッジは、社会人や大学生、短大生やフリーターの皆さんの再進学を本気で応援しています。年齢や経験は関係ありません。様々な理由で夢を諦めた方、もう一度ファッションの道を目指してみませんか?

再進学した入学者の割合
(2025年度在校生調べ)

全体

ファッションクリエーター科

ファッションビジネス科

スタイリスト・コーディネーター科

ファッションテック科

社会人・フリーターから入学した学生も多く在籍!

再進学をお考えの方へオススメの学科

編入生インタビュー

編入生インタビュー

ファッションクリエーター科
坂井さん 東京都立農業高等学校

青山ファッションカレッジを選んだ理由を教えてください
私は青カレの“少人数制”“雰囲気”“場所”の3つに魅力を感じました。少人数制で分からないところはすぐに聞くことができる事や、青カレには落ち着いた雰囲気があると感じ、集中して技術をしっかり学ぶ事ができると思いました。また、表参道に学校があるので毎日通う事で、自分への刺激になると思い入学を決めました。
実際入学してみてどうですか?今何を頑張っていますか?
青カレに入ってよかったと思っています。私のクラスは6人だったので作品を作る際も先生とたくさん相談をし、細部までこだわりを表現した作品を作る事ができました。最初はついていけるかどうかなどの不安がありましたが、一年生では基礎からしっかりと学ぶ事ができるのでできることが少しずつ増えていき、今では自信を持って楽しく作品作りをしています。
今、私は修了展に向けての作品制作に力を入れています。毎年違ったテーマがあるので、そのテーマに沿って使いたい生地を探したり、情報収集をしてデザインを考えていきます。
再進学を目指す方へメッセージをお願いします!
青カレは少人数制でみんなと距離も近く、アットホームな環境で楽しく学ぶ事ができる学校でとても魅力があります!検討されている方はぜひ一度遊びに来てみてください!
+ 続きを読む
編入生インタビュー

ファッションクリエーター科
近藤さん 神奈川県立神奈川工業高等学校

青山ファッションカレッジを選んだ理由を教えてください
表参道というファッションの中心地に学校があることと、3月末まで募集していたので青カレを選びました。
実際入学してみてどうですか?今何を頑張っていますか?
歳の差があるのでクラスの人と仲良くなれるか心配でしたが、みんな気にせず絡んでくれるのでよかったです。今は、修了展に向けて作品の制作を頑張っています。
再進学を目指す方へメッセージをお願いします!
みんな優しく教えてくれるので、洋服のことあまりわからなくても興味があるならぜひ来てね!
+ 続きを読む
編入生インタビュー

ファッションビジネス科
梶山さん ルネサンス高等学校

青山ファッションカレッジを選んだ理由を教えてください
少人数制なのと、小学生の頃から原宿に買い物をしに行っていたので、馴染みある街で学べると思ったからです。
実際入学してみてどうですか?今何を頑張っていますか?
少人数制で先生との距離が近いため、授業内容で分からないことがあれば聞きたい時に聞くことができます。リテールマーケティングの授業で街中のお洒落な人にファッションインタビューをしたり、自分の好きなブランドについてレポートにまとめるのですが、好きなブランドの新しい発見があるので積極的に取り組んでいます。
再進学を目指す方へメッセージをお願いします!
他学科、他学年と校外研修で交流を深めることができるので入学したらぜひお話ししましょう!
+ 続きを読む
編入生インタビュー

ファッションクリエーター科
小林さん 聖隷クリストファー大学

青山ファッションカレッジを選んだ理由を教えてください
社会人を経験して入学するにあたり、自分のやりたいことがしっかり学べる学校を探していました。青山ファッションカレッジは立地もよく、最新のファッションにアクセスしやすいため興味を持ち、学校見学に伺いました。
学校見学では、私の将来の夢についてもしっかり話を聞いてくださり、入学後や卒業後の具体的なイメージや選択肢を提示してくださいました。何校か見学する中で、一番将来をイメージしやすく、私のやりたいことを実現するのに最適な場所だと感じました。また、校舎は新しくはないですが、清潔感があるところも好感が持てました。
社会人からの入学となると、金銭的負担が大きいですが、比較的リーズナブルで、アルバイトと学業の両立もしやすいカリキュラムも学校を決めた理由の一つです。
実際入学してみてどうですか?今何を頑張っていますか?
入学する前は、歳の離れた若い子と一緒に授業を受けることに対する不安や今までファッションやソーイングに全く関わったことがないため、授業についていけるか不安でした。実際、義務教育の家庭科の授業を受けただけというレベルです。
実際に入学してみると、クラスメイトもフレンドリーに話しかけてくれて安心しています。授業内容はどの科目も初めてのことばかりですが、クラスは少人数のため、質問しやすい雰囲気があり、丁寧に教えてくださいます。初めてデザインを考え、パターンを作成し、生地を選び、縫製まで全て自分で行ったスカートが完成したときは、とても嬉しかったです。
今は、できあがったスカートに合わせるシャツを作っています。同時にパッチワークドレスの制作も進めているので、どちらも納得ができる作品が作れるように頑張っています。
再進学を目指す方へメッセージをお願いします!
私は社会人を経験してからの入学ですが、クラスには様々な経歴の学生がいます。それぞれの個性を尊重し合いながら、自分の夢や目標に向かって頑張っています。入学前は、学校に通うかどうか、たくさん悩みましたが、今は入学してよかったなと思っています。
+ 続きを読む

再進学をお考えの方へオススメのページ

学校紹介

青カレは立地を活かした様々な授業・インターンシップで、専門知識・技術だけでなくファッションセンスも磨ける専門学校です。

MORE

学科紹介

「ファッションクリエーター科」「ファッションビジネス科」「スタイリスト・コーディネーター科」「ファッションテック科」の4つの学科があります。学ぶ内容や目指せる職種に合わせて学科を選びましょう。

MORE

夢を叶えた卒業生

卒業生が何を想い、どのようにアイデンティティーを確立していったのか。ファッションの現場で活躍する卒業生のリアルな声を紹介します。

MORE

各種サポートも充実

就職サポート

マンツーマンによる徹底した就職指導!学生一人ひとりへの個別サポートで、就職活動への不安をなくし、内定獲得を目指します。

MORE

入学・学費サポート

青カレでは経済面でもあなたを応援します。皆さんが安心して学ぶための学費サポート制度を紹介します。

MORE

再進学をご検討の方にオススメのオープンキャンパス

「体験授業&説明会」「90分学校説明会」も大歓迎